むし歯になりにくくするおやつの食べ方|千葉県柏市の柏いろは歯科おとなこども歯科

診療時間
9:00-17:30
休診日
日曜・祝日

〒277-0827
千葉県柏市松葉町3丁目2−5

MENU

ブログ

Blog

むし歯になりにくくするおやつの食べ方

こんにちは。

柏いろは歯科おとなこども歯科です。

 

おやつは子どもにとって楽しみの一つでもありますよね。とはいえ、むし歯を予防するという観点では何をどのように食べさせるべきなのかお悩みの方も多くいらっしゃるかと思います。おやつを食べてもむし歯になりにくくするためには、どのようなことに気をつけるとよいのでしょうか?

 

おやつの食べ方 3つのポイント

・食べる時間を決める

食事をするとお口の中は酸性に傾き、歯の表面のエナメル質が溶け出しやすい状態になります。通常であれば、唾液の持つ緩衝作用によりお口の中は中性に戻ろうとしますが、だらだらと食べたり一日に何度も間食をとると、中性に戻る前にまたお口の中が酸性になってしまいます。こうしてエナメル質が脱灰してしまうことこそが、むし歯の始まりなのです。したがって、おやつを食べるときは時間を決めて食べることがとても大切です。

 

・口の中に残りやすいおやつは避ける

おやつにはいろいろなものがありますが、クッキーやキャラメル、チョコレートなどのお菓子は歯につきやすく、口の中にも残りやすいため、むし歯のリスクが高くなってしまいます。ゼリーやフルーツなどの口の中に残りにくいものがおすすめです。

 

・甘さは控えめに、キシリトールなども活用する

味覚は3歳頃までに形成されるといわれているため、早いうちから甘いおやつをあげ続けてしまうと、ずっと甘いものを欲しがるようになってしまうおそれがあります。おやつはできるだけ甘さを控えめにし、むし歯予防にも効果的なキシリトールなども活用するようにしましょう。

 

まとめ

むし歯の予防は大切であるとはいえ、おやつを全く食べてはいけないというわけではありません。今回ご紹介したようなことに気をつけながら、美味しくいただきましょう。キシリトールの効果や活用方法については、次回詳しくご紹介します。