デンタルフロスの種類と使い方|千葉県柏市の柏いろは歯科おとなこども歯科

診療時間
9:00-17:30
休診日
日曜・祝日

〒277-0827
千葉県柏市松葉町3丁目2−5

MENU

ブログ

Blog

デンタルフロスの種類と使い方

こんにちは。

柏いろは歯科おとなこども歯科です。

 

毎日の歯磨き、歯ブラシで磨くだけで終わりにしていませんか?

歯ブラシで磨くだけでは、お口の中の汚れやプラークは6割程度しか落ちていないといわれています。そのため、細かいところまでしっかり汚れを落とすにはデンタルフロスや歯間ブラシを活用することが大切です。

 

デンタルフロスの種類

デンタルフロスには大きく分けて2種類あります。持ち手のついているホルダータイプと、ご自身でお好みの長さに切って使うロールタイプです。ホルダータイプはさらに2種類に分けられ、下顎の前歯などに使いやすいF字型と、奥歯などに適しているY字型があります。ホルダータイプとロールタイプでデンタルフロスとしての機能に差はありませんが、あまり使い慣れていない方にはホルダータイプがおすすめです。

 

ホルダータイプのデンタルフロスの使い方

デンタルフロスを使用する際は、どのようなタイプを使う場合でも必ず鏡を見ながら行います。歯と歯の間にデンタルフロスの糸を当て、小刻みに横方向に動かしながら糸を入れます。糸を歯面のカーブに沿わせながら上下に動かし、隣り合う歯の両面の汚れを糸で絡めとります。糸を取り出すときも、横方向にゆっくり動かしましょう。

 

ロールタイプのデンタルフロスの使い方

デンタルフロスを40cm程度に切り取り、左右の中指に23周巻き付けます。指と指の間の糸の長さを10cm程度にしたら、歯と歯の間にデンタルフロスの糸を当て、小刻みに横方向に動かしながら糸を入れます。必ず鏡で見ながら行い、糸で歯ぐきを傷つけないようにしましょう。汚れの落とし方はホルダータイプと同様です。次の歯にいくときは、指に巻き付けている糸を少しずらして新しい部分を使えるようにします。

 

デンタルフロスを正しく使って効果的なセルフケアを

デンタルフロスは正しく使ってこそ、その効果を発揮します。少なくとも1日に1回はデンタルフロスを使い、お口の中の汚れを効率よく落としましょう。デンタルフロスの使用が初めてで選び方や使い方に不安がある場合は、当院の歯科衛生士が丁寧にアドバイスいたしますのでお気軽にご相談ください。